診療科のご案内

保険治療

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は、アトピー(Ⅰ型アレルギーのことです)体質の人に、顔や、肘の内側や膝の裏側などのこすれ合う場所などに生じる湿疹(皮膚の炎症)のことで、強いかゆみを伴います。

乳幼児期に始まることが多く、よくなったり、悪くなったりをくり返しながら長時間続きます。

治療は、かゆみどめをお飲みいただいたり、いろいろな種類のぬりぐすりをぬっていただいたりします。

にきび(尋常性ざ瘡・膿疱性ざ瘡)

にきびは毛穴がつまって、その毛穴の部分に炎症や化膿を伴う皮膚疾患です。特に思春期に多く、治療が必要と考えられるケースも非常に多くみられます。

また、女性の場合、40歳くらいまで続くことがありますので、ご注意ください。治療は、ビタミン剤や抗生物質をお飲みいただいたり、ぬりぐすりをぬっていただいたりします。

ディフェリンゲルという、平成20年10月に発売になったぬりぐすりは、今までのぬりぐすりと違って、毛穴の炎症や化膿だけでなく、毛穴のつまりもおさえる働きがあるぬりぐすりで、これもぬっていただくことがあります。

にきび(尋常性ざ瘡・膿疱性ざ瘡)

蕁麻疹(じんましん)

蕁麻疹(じんましん)は、体のあちこちに、「みみずばれ」や「ほろせ」が出たりひいたりする皮膚病です。

蕁麻疹(じんましん)は食べ物や花粉などのアレルギー物質が原因である場合と、ストレスや寒さや発汗などのアレルギー以外のものが原因である場合があります。

また、経過の長さによって、急性蕁麻疹(じんましん)と慢性蕁麻疹(じんましん)とに分かれます。治療は、軽い蕁麻疹(じんましん)は抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤というのみぐすりをお飲みいただくことによって治りますが、ひどい蕁麻疹(じんましん)になると注射治療なども必要となります。

慢性蕁麻疹(じんましん)の場合は、かなり長い間、根気よく、のみぐすりをお飲みいただくことが必要となる時もあります。

かぶれ(接触皮膚炎)

かぶれ(接触皮膚炎)とは、皮膚が何かに接触することによって、赤い発疹やブツブツや小さいみずぶくれなどができる病気のことをいい、かゆみや痛みを伴います。

治療は、軽いかぶれ(接触皮膚炎)は抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤というのみぐすりをお飲みいただき、ぬりぐすりを塗っていただきます。

ひどいかぶれ(接触皮膚炎)になると注射治療なども必要となります。ひどくなる前に、できるだけ早く受診していただくことをおすすめします。

トップへ戻る